メーラー outlook2016 開封メッセージの要求設定

mail

生徒さんの質問・設定(PC・スマホ・タブレット)

開封済みメッセージの要求が出るメールがあります。自分のメールにも同じように設定したいのですが。

生徒さんは、こちらのメッセージには抵抗がないようです。その為、この設定を利用したいとのことでした。

こちらの確認メッセージを送信すると、「Aさんから送られてきたメールを相手のBさんが●月●日何時何分に開きましたよ」とAさんに送信される仕組み。

但し、こちらで確認要求設定をしていても、相手方で「確認メッセージを送信しない」と設定している場合や確認メッセージを「いいえ」と送信した場合、開封確認が来ません。受け取る側の設定もあります。

※こちらの開封済みメッセージの要求は、特にビジネスではマナー違反ととらえられることがあるようです。「うっとうしい・信用されてない・直ぐ返信しないといけない感じがする」など・・・思われる方もいらっしゃるようです。

ご自身で確認後、ご使用してみてください。

メーラーはoutlook2016の設定方法です。

ファイル→オプション→メール→確認→受信者がメッセージを読んだことを確認する→開封済みメッセージにチェックを付けます。

設定完了です。