iTunesで同期・エラー表示-45054・-52の修正してみた

iTunes-error パソコン・スマホトラブル

生徒さんの質問・設定(PC・スマホ・タブレット)
 
iPadをiTunesで音楽の同期したところ、エラー表示が出ました。OKをクリックすると、一時的にエラー表示は消えましたが、接続すると再度エラーが出ます。
表示されたエラー番号 -45054・-54の2つです。
 
 
●-45054 改善策(今回はこの方法で解決)
 
※全てのファイルが表示するように、作業を行う前にエクスプローラの表示タブから、隠しファイルを表示出来るようにチェックを入れておきます。
 
1. 検索バーに「%ProgramData%」と入力してフォルダをクリック


 

2. Apple Computerフォルダを開く


 

3. iTunesフォルダを開く


 

4. ScInfoフォルダの削除
 
「ScInfo」・・・調べてみました。
 
iTunesが正常に作動する上で、コンピューターに「ScInfo」は必要なものらしいのですが、こちらをリセットするようです。(削除しても再作成される)
 
 
5. adiフォルダの削除
 
「adi」・・・調べてみました。
 
コンピューターにインストールされているプログラムと互換性のないファイルを開いたり読み込んだりする際にエラーの発生場合があるようです。こちらも一度削除。
blog_import_5d467e54bb2e5.jpg


6. 完了
 
 
再度iPad miniを同期したところ、-45054の表示は出なくなりました。
 
 
● -54 改善策(今回はこの方法で解決)
 
 
一時的なファイルやフォルダをきれいにすることで改善される場合があるようです。
 
ディスクのクリーンアップでシステムジャンクをきれいにする。
 
1. コントロールパネル→システムとセキュリティ


2. 管理ツールをクリック


3. ディスククリーンアップをクリック


 
4. 一時ファイルにチェックを付ける→OK


5. 完了
 
今回はこちらの操作で、-54のエラー表示も出なくなりました。